Brompton M3LXのクランク回りを変更しました。

久しぶりにゆっくりした休みが送れたのでBrompton M3LXのクランク回りを変更してみました。

実際に作業を行ってみて思ったのですが、作業よりも部品選びの方が難しいです。
四角テーパーにはISOとJISという規格があり、四角の幅と長さが異なるようです。
※自分が購入した組み合わせだと、見た目からしておそらくISOとJISが混在しているのではないかと思います。

とりあえずは問題無く動作しているのですが、今後もしばらく様子を見ながら乗りたいと思います。

また、Bromptonは専用の部品で構成されていることがほとんどだったりするのですが、インターネット上を探すと先人達が丁寧な説明と共に部品交換について記録していることが多いので、工具等の準備さえしてしまえば非常に楽しくパーツを変更することが出来ます。

しばらく前にM3LXを買ったんですが、天候に恵まれないのもあり、乗る機会がかなり少なかったのでその反動でどんどん部品を交換していましました。
ノーマルの状態と比較して、変わりまくっている訳ではないのですが、元の状態の写真をほとんど残していなかったので、その辺は少し後悔しています。

標準のクランク部分はこんな感じでした。

2度と標準BBは使うこと無いだろうと思って工具無しに無理やりはずそうかとも思ったのですが、どうあがいても外すことが出来なかったので、BBT-4というBromptonの標準BBを抜くときに使う工具を御徒町のFactory GEARで購入しました。

しばらくこのまま乗ってみて調子を見てみたいと思います。
時間が出来たら次はハンドル回りか、タイヤ・ホイール回りを変更してみたいと思います。

今回変更した部品について

ミカシマ エスプリ EZYスーペリア

三ヶ島製作所というメーカの脱着式のペダルです。
Brompton標準のペダルは折り畳み式なのですが、外す手間を惜しまなければこちらの方が若干コンパクトになります。
同メーカのFD-6という折り畳みペダルと迷ったのですが、見た目的にこちらを買いました。

タンゲ ボトムブラケット LN7922(07/27) (TNG-C-BB-LN7922) 軸長:113mm

こちらは以下のサイトを参考にさせていただきました。

Brompton(ブロンプトン)のBB(ボトムブラケット)をTange(タンゲ) LN7922 113mmに交換
http://pub.ne.jp/Sagittarius11/?entry_id=2649680

 

スギノ RD2 ブラック 左右クランクセット (シングル用)(07/27) (SUG-E-RC2BKLR) クランク長:170mm

黒いクランクが欲しくて、特に何も考えずに選んでみました。
ただ、どうせなら軽量なものを選んでも良かったかもしれないです。

スギノ MC130NCチェーンリング PCD:130mm カラー:ブラック(サイズ:薄歯用-48t)

44Tと迷ったのですが、とりあえず無難に行こうということで、標準の50Tに一番近いであろう48Tを選びました。

スギノ トルクスタイプ アルミ5ボルトセット シングル用 トルクスレンチ付き(カラー:レッド)

これも単純に色が付いていた方が良いかな…と。

Factory GEAR

御徒町駅から昭和通りの方に向かった所にある工具専門店。
ラチェットレンチなんかの光り物に弱い人だと、ものすごく居心地の良い場所だと思います。

FactoryGEAR東京下町店
〒110-0016
東京都台東区台東2-27-3 毛塚ビル1F
TEL (03)5812-5959
FAX (03)3837-5904
営業時間 11:00~20:00
年中無休(※年末年始を除く)

クランクについて

以下のサイトにクランクについての詳しい説明があったので、参考に。

クランク
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/crank.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です