Windows Server 2008をインストールしてみる@Server Core

いつの間にやらx86系のWindows Server 2008がリリースされていたようで、さっそくVirtualServerにインストールして使ってみました。とりあえずバーチャル マシンを追加してインストールを開始してみます。メモリは1024MB取ってみました。

なお、現在のロードマップではWindows Server 2008はWindows Server 2008 R2がリリースされるタイミングで32Bit版が廃止になり、全て64Bit版のみのリリースになるようです。
その頃までにすべての環境が64Bit化出来れば良いんですけど、Vista対応もままならない中、どのような事になるのか気になる所です。

001.png
初期設定画面です。デフォルト設定で問題無いでしょう。

002.png
“今すぐインストール”をクリック。

003.png
インストールするエディションが選択できます。今回は実際の環境でも使う可能性が一番高そうなEnterprise EditionのServer Coreを選んでみました。
Windows Server 2008から基本構成が変わって今まで必須だったエクスプローラなどを外すことができるようになっています。なので実質的にServer Core単位のインストールが最少構成ってことになっていると思います。

004.png
条項に同意して先に進みます。

005.png
カスタム(詳細)しか選べないのでこれをクリック。

006.png
インストール場所を選択して”次へ”をクリック。

007.png
インストール作業が進みます。

008.png
数回再起動した後です。Vistaと同じでエディション表記なんかはブート画面から無くなっていますね。

009.png
VirtualServer上のCtrl+Alt+Delは右Alt+Delキーです。

010.png
特に管理者パスワードなんかを入力する画面は無かったのですが・・・”他のユーザー”を選択して見ることにします。

011.png
とりあえず

administrator

と入力してログインしてみることにします。

012.png
どうやらこの画面上でパスワードを変更するようです。administrator以外を入力したらどうなってたのかちょっと気になります・・・。

013.png
新しいパスワードを2回入力して矢印アイコンをクリックします。

014.png
パスワードは正常に変更されたようです。

015.png
プロファイルを作成する間しばらく待ちます。仮想サーバのスペックがしょぼいからか、結構待たされました。

016.png
無事起動させることが出来ました。ただ、シンプル過ぎて何をやって良いんだかまったく分かりません・・・。なんだかWindowsPEみたいですね。

017.png
とりあえず今回最後に電源の切り方を。

shutdown /s /t 0

で電源を切る事が出来ます。再起動を行う場合には

shutdown /r /t 0

ですね。

とりあえず全体的なOSのインストール作業を行ってみたんですが仮想サーバ上にしろ特に問題無くインストールは出来るようでした。Windows Server 2008についてはこれから覚えていくつもりです。巷で言われているWindows Server 2008の機能に興味を寄せる部分多いので大変楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です