Virtual Server 2005上にドメインコントローラを置いてるんですけど、こいつの時間がどうもずれちゃって以下のエラーが出てしまっていました。イベントID:29
1 つまたは複数のタイム ソースから時間を取得するようにタイム プロバイダ NtpClient は 構成されていますが、どのソースも現在アクセスすることはできません。 ソースへのアクセスの試行は、あと 15 分間実行されません。NtpClient が正しい時間を 参照できるソースがありません。
詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
よくよく見たら設定していたntpサーバが無くなっていたようで。まあ、どうせなんで時刻同期する方法をおさらいすることにしました。
Windows Server 2003上の時刻を外部NTPサーバと同期させる場合net timeコマンドを使います。
NET TIME [\\コンピュータ名 | /DOMAIN[:ドメイン名] | /RTSDOMAIN[:ドメイン名]] [/SET] [\\コンピュータ名] /QUERYSNTP [\\コンピュータ名] /SETSNTP[:NTP サーバーの一覧]
現在の時刻同期先を参照する
net time /querysntp
例えば僕の環境だと以下のようになります。
C:\Documents and Settings\hogehoge>net time /querysntp 現在の SNTP 値: ntp.nict.jp コマンドは正常に終了しました。
時刻同期先を設定する
時刻同期先は外部に公開されているNTPサーバを利用させてもらう事が可能です。時刻同期先を設定するには以下のコマンドを使います。
net time /setsntp:ntp_server_name
ntp_server_nameという箇所には実在するntpサーバを参照できるように構成してくださいね。
また、時刻同期先を削除する場合には以下のように入力します。
net time /setsntp
時刻を今すぐに同期させる
時刻をすぐに同期させる場合には以下のコマンドを入力します。
net time /set
C:\Documents and Settings\hogehoge>net time /set \\SERV01 の現在の時刻は 2007/05/17 9:32 です ローカル コンピュータの現在の時刻は 2007/05/17 9:32 です ローカル コンピュータの時刻を \\SERV01 と合わせますか? (Y/N) [Y]: y コマンドは正常に終了しました。
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てたなら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらの記事、大変参考になりました。
有益な情報提供、ありがとうございます。