自動的にディレクトリを作成して、そこにバックアップを取っておきたいときってあるじゃないですか。
このスクリプトを使ってもらえれば自動的にディレクトリの作成を行ってくれます。
あとは適当にディレクトリの中に入れたい物でも追加してください。自動実行させる場合にはタスクスケジューラに入れて実行してくださいね。
'################################################# 'ファイル名:CRDir.vbs 'Pathで指定したディレクトリに今日の日付の 'ディレクトリを作成します。 '既にディレクトリが作成されていた場合には 'ディレクトリを作成しません。 '################################################# Option explicit Dim strDate Dim objFS Dim dtYMD Dim WSHShell Dim EXPath Dim Path '対象ディレクトリを入力 Path = "C:\" Set objFS = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject") dtYMD = Now If Len(Datepart("m",dtYMD)) = 1 then strDate = "0" & Datepart("m",dtYMD) Else strDate = Datepart("m",dtYMD) End if If Len(Datepart("d",dtYMD)) = 1 then strDate = strDate & "0" & Datepart("d",dtYMD) Else strDate = strDate & Datepart("d",dtYMD) End if EXPath = Path & Datepart("YYYY",dtYMD) & strDate If objFS.FolderExists(EXPath) Then Else objFS.CreateFolder(EXPath) End If Set objFS = Nothing
追加Function版
Function strDate(dtYMD) '################################################# '#日付(Now)を元にディレクトリを作成します。 '#(例) '#2007/10/01 01:15:00 →20071001 '################################################# If Len(Datepart("m",dtYMD)) = 1 then strDate = "0" & Datepart("m",dtYMD) Else strDate = Datepart("m",dtYMD) End if If Len(Datepart("d",dtYMD)) = 1 then strDate = strDate & "0" & Datepart("d",dtYMD) Else strDate = strDate & Datepart("d",dtYMD) End if strDate = Datepart("YYYY",dtYMD) & strDate End Function