しがないSEをやって小銭を稼いでいるわけですよ。先週はずっとサーバのOSイメージを籠ってやっていたんです。
今回の対象、社内サーバなんですけど人の居なくなる時期を見計らってバックアップを行わないと駄目なんで土日の深夜作業って感じになりました。
データに関してはNetVaultっていうバックアップアプリケーションで行っているんだけど、サーバイメージはどうしてもサーバの電源を落とさないと駄目なんですよね。最近はOSイメージも稼働したまま取れるソリューションあるみたいだけど、やっぱりサーバに余計なアプリケーションは極力入れたくないんですよね。
サーバイメージの取得はNorton Ghostっていうアプリケーションでやったんですけど、この時にPE Builderで作成したCDイメージがものすごく役に立って、つくづくこういうアプリケーションって偉大だよなー。なんて思っていました。
なんかひさしぶりの日記調な更新なのでいつも書かない余計な事でも。
じわじわとなんですが、みなさまのおかげで着実にアクセス数は増えています。昨日のアクセス数はだいたい260人で見てもらえる内容としてはDrive Image XMLとPE Builderの話が多いです。
そもそも最近なんでこのサイトを更新する気になったかと言うとですね、このサイト今年の1月にはアクセス数一日15人程度だったんですよ。
どうせサイトを更新するんだったらたくさんの人に見てもらいたいな。って思いまして、それから僕が持っている何かで役に立ちそうな事があれば、その都度更新していこう。って感じでやっていたんです。
今はだいたい一日平均200人くらいの人が来てくれます。たくさんの人が見てくれていると思うとやっぱり嬉しいです。改めてありがとうございます。
今後も的からちょっとズレテル話題もあるかもしれないけど、お付き合いいただければなと思っています。
そうそう、昨日誕生日だったんですよ。でもバックアップ漬けで終わってしまったんですよね。まあ、誕生日を気にする年齢でも無いですし良いんですが、誕生日におめでとうメールを何通かいただきまして、あー、こんな俺の誕生日でも覚えていてくれる人はいるんだなー。なんて改めてありがたさを感じました。
メールくれた人も心の中でメールを送信してくれた人も、ありがとうございました。今後もがんばります。
今後のこのサイトの方針なんですが、今までと変わらない適度な趣味と主にサーバアプリケーションだったり、ネットワーク環境だったり、そのへんを書いていきたいと思っています。
最近の仕事の担当はもっぱらセキュリティ関連だったりするんだけど、意外にみんなセキュリティについて考えていなかったり、あとは意外にクラッキングが好きだったりすると思うんですよ。
ただ、クラッキングって言っても悪い方向に考えるんじゃなくて、こういう発想の攻撃があるからこうやって防御してみよう。とか、こういう防御方法をとってもこういうところが弱かったり、だとか。そんな事が書ければいいなと思っています。
もちろん、僕も全然分からない事だらけなんだけど、そのへんは今後一緒に学んでいければなと思っています。パソコン好きとか嫌いとか、いろんな人がいると思うけど、やっぱり悪いことって楽しいんだよね。
だから悪いことを考えながら、防衛策を考えてやっぱりこういう仕組みにしないとなー。みたいな事がやっていければなと思います。
そういえば日記って書いてたのに、またパソコンの事ばっかりになってしまいましたね。
あー、最後に一つ。
今って大学生の就職活動の時期じゃないですか、で僕もたまに説明会に出て質問とか答えてるんですよ。意外でしょ。
そんな中で、やっぱ多い質問っていうのがあって、「残業は多いですか?」とか「一日パソコンの前に何時間居ますか」とか毎回聞かれるんですよ。なんでその時に僕がなんて答えているのかを書きます。
残業ははっきりいって多いです。家に帰ってくるのもこんな時間です。でも仕事を楽しいって思わないと人生つまらないし、詰まらない事をやっているって思うとバカバカしくなっちゃうから猛烈に良いものを作ってやる。だとか、良いドキュメントを書いてやる。とか思いながら仕事やってます。
仕事が楽しいと思えれば残業は特に苦痛だとは思わないし、逆に詰まらないと思うのであれば残業の前に通常勤務でまいっちゃいますよ。って答えています。
一日にパソコンの前に何時間居ますか?っていうのもまあ少数の中に入ってる気がしますが、起きてる間はご飯を食べてる時間以外ずっとパソコンの前にいて、何か作業やっています。家に帰ってもこうやって書きこんでる訳だから、異常なくらい電気を使って、異常なくらいモニター見てますね、異常です。おそらく一日15時間くらいパソコン使ってます。
この話をして食いつく人がたまーにいるんですが、その人はそっち系の人なんでしょうね。
そっち系の人、お待ちしております。