MicrosoftがHyper-V Server 2008の無償化を決定したそうです。VMwareとの競争もさらに白熱するものとなりそうですね。
僕はHyper-V派ですが、System Center Virtual Machine Manager 2008の提供によりWindowsOSの場合はHyper-V、LinuxOSの場合にはEsxiなど、幅が増えそうで今後が楽しみです。
たしかHyper-Vを利用する場合、ホストOSに対するCALが必要だった気がしたんですが、この辺ってHyper-V Server 2008だとどうなるんでしょうか、ライセンス費用回りでややこしい事にならなければ良いんですけどね。
ちなみにライブマイグレーション機能はWindows Server 2008 R2の頃に搭載されるんだとか。でも現状スナップショットは取得出来るので、かなり高可用性を求められるサーバ以外では、現状のHyper-Vでも十分ですね。
参考
マイクロソフト、仮想化製品「Hyper-V Server 2008」を無償提供へ
米MSが仮想化製品「Hyper-V Server 2008」を無償化へ