Herculesのギターハンガーを無印良品のユニットシェルフに取り付けてみました

DSCF7402

Herculesのギタースタンドを愛用しているのですが、何気に置き場所を占有するので、無印のユニットシェルフにちょっと無理やりですがGSP39WBを取り付けてみました。

取り付けに際し、網目の金属にひっかけるのも考えたのですが、なんかゴチャゴチャしてしまいそうだったのと、最小限の労力でユニットシェルフに取り付ける方法は何か無いか考えて、ユニットシェルフ純正の金具で固定する方法をとってみました。

DSCF7406

補強用パーツに付属する金属パーツで実物はこれです。シェルフ補強用のクロスバーを接続する時に使用する金具です。

DSCF7401

そのままネジで固定する事が出来ます。無印良品店舗でこのパーツ単体で購入する事が可能で4個入り500円くらいで買えました。

DSCF7403

これをそのままシェルフの金属の隙間に挟んでそのままネジ止めして終わりです。ネジは無印のネジセットに含まれていたネジを使っています。ただ、GSP38WBを利用する場合はもしかするとネジの長さが足りないかも知れません。サイズはM5ネジ(インチネジで近所のネジ売り場にシェルフの金属持参して調度良いサイズを探しましたが型番不明です、申し訳ない)でしたのでその場合は、量販店等で同サイズのネジを購入する必要があります。

DSCF7409

とはいえ、このままだと少し不恰好です。ただ、GSP39WBはギターヘッドの角度に合わせて掴み部分が左右に首を振るので設置自体は安定して出来ました。

先に衝動的にGSP39WB本体を買って、その後ユニットシェルフにどうやって楽にキレイに取り付けようか考えたのでGSP39WBのネジ穴が一個余ってしまっています。よくよくHerculesのギターハンガーの型番を見ていたらGSP38WBの方がこの取り付け方だとしっくり来そうな気がします。店舗で売っているのは今のところ見たことが無かったため、近くWEB通販で入手してみたいと思うので、入手出来たらアップデートしたいとおもいます。

ネジ自体は2箇所止めでもかなり頑丈に固定されているので問題無さそうですが、地震含め、転倒対策はお忘れなく。

2016.02.13追記

その後、GSP38WBを購入して取り付けてみました。最初からこちらを買っておけば良かったなと。

DSCF7607

ちょっと生活感が出てる写真ではありますが、こんな感じでギターを無事かけて利用しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です